新刊書コーナー

2022年12月10日発売
☆「スペイン語で綴る土佐日記」

土佐日記

伊藤昌輝、エレナ・ガジェゴ・アンドラダ 共訳
税込定価:1980円 
四六版:216頁 ISBN 978-4-88463-129-1 C0087
<本書の特徴>
本書は日本文学に多大な影響を与えた『土佐日記』がスペイン語と日本語で同時に鑑賞できる貴重な1冊。 『土佐日記』は平安時代前期から中期にかけての貴族・歌人であった紀貫之(868-945?)によって書かれた。土佐守としての4年間の任期を終えて帰京するまでの55日間の船旅の模様をつづった、 日本文学史上初めての日記文学。 当時男性の日記は漢文で書かれていたため、細やかな表現をするためにも紀貫之自信、女性の書き手とし、「和文・仮名づかい」を達成したことで日本語の将来を変えた。愛娘への悲しみなど私的な感慨を綴り、その後の女流文学の発達に大きな影響を与えた。

2022年4月15日発売
☆「スペイン語で辿る日本人の死生観」

万葉集

著者:伊藤昌輝
監修: フェルナンド・バルボサ
税込定価:1840円 
四六版:190頁 ISBN 978-4-88463-127-7 C0087
<本書の特徴>
コロナ禍、ウクライナ危機と世界が揺れる中、日本人が心に育て続けて来た宗教心、死生観を世界に発信するべく、平安時代から近代までの8作品を厳選の上掲載した。 掲載作品は、芥川龍之介「蜘蛛の糸」、宮沢賢治「よだかの星」、「梁塵秘抄」(抜粋)、幸田露伴「印度の昔話」、「閑吟集」(抜粋)、志賀直哉「城の崎にて」、松尾芭蕉「閉関の説」、良寛・貞心尼 唱和歌「蓮の露」である。 日本人の宗教心は曖昧に思われてしまいがちだが、無神論なのでは決してなく、古代より自然と共生する中で培われてきた根源的な宗教感情であり、この8作品から日本人の真の心を読み取ることができる。 伊藤昌輝氏による丁寧なスペイン語訳を左ページに、日本語原文を右ページに配置し、バイリンガルで鑑賞しやすく工夫されている。

2020年7月22日発売
☆「スペイン語で愛でる万葉集」
 スペイン語 朗読CD付

万葉集

著者:伊藤昌輝
監修: エレナ・ガジェゴ・アンドラダ
税込定価:2200円 
四六版:248頁 ISBN 978-4-88463-126-0 C0087
<本書の特徴>
・約4500首から厳選された100首を日本語とスペイン語バイリンガルで対面掲載。時代と言語を越え、詩の持つ根本の美し  さを鑑賞できる。
・日本語ページには原文、ローマ字表記、現代語訳および注。スペイン語ページにはスペイン語訳と注が入る。
・スペイン語訳監修者の朗読CD付き。
・スペイン語学習教本になると同時にスペイン語圏の日本古典文学研究書となる。
・『宝永版本万葉集』を資料として一部掲載。

       

書籍紹介コーナー

2019年12月18日発売
☆「スペイン語で味わう宮沢賢治作品集」
 スペイン語 朗読CD付

宮沢賢治

著者:エレナ・ガジェゴ・アンドラダ 
税込定価:1980円 
四六版:200頁 ISBN 978-4-88463-125-3 C0087
<本書の特徴>
・日本語とスペイン語を対面掲載している。
・宮沢賢治の人生観が込められた童話4作品、詩4作品を収録。
童話:注文の多い料理店 オツベルと象 雁の童子 やまなし
詩:あすこの田はねえ 永訣の朝 松の針 雨ニモマケズ
・翻訳者によるスペイン語朗読CD付。
・賢治の手書き原稿、初出資料も多数掲載。
・誰もが親しんで来た賢治の作品はスペイン語学習教本にぴったりである。更に、スペイン語圏の貴重な日本文学研究書となる。

2018年11月30日発売
「スペイン語で旅するおくのほそ道」

芭蕉

著者:伊藤昌輝
監修: エレナ・ガジェゴ・アンドラダ
税込定価:1980円 
四六版:256頁 ISBN 978-4-88463-122-2 C0087
<本書の特徴>
旅の芭蕉は、自分の眼で水かさの増した最上川の流れ を見、自分の耳で「岩にしみ入る蝉の声」を聞いた。 推敲に推敲を重ねて世に送り出された『おくのほそ道』 5ヶ月 2400キロに及ぶ旅全行程が、 言語を越えて心に響く1冊となった!!!

☆「スペイン語で詠う小倉百人一首」
  日本語とスペイン語の朗読CD付

百人一首

著者: 伊藤 昌輝
監修: エレナ・ガジェゴ・アンドラダ 
税込定価:1980円 
四六版:224頁 ISBN 978-4-88463-119-2 C0087
<本書の特徴>
・ 日本語とスペイン語を対面バイリンガルに表し見開きで一首を味わえるようになっている。詠み人の歌仙絵が趣を添えている。
・ 日本語ページには原文、ローマ字表記、現代語訳と注、スペイン語ページには詩的表現のスペイン語訳および注が入る。
・ 京ことばのプロ朗読者による百人一首朗詠、スペイン語監修者のスペイン語朗読CDが付き、日本語スペイン語両言語を鑑賞できる。
・ スペイン語学習教本となると同時にスペイン語圏の日本古典文学研究書となる。
日本経済新聞2019年5月10日付 朝刊文化面に関連記事が掲載されました

☆「スペイン語で味わう太宰治短編集」
 スペイン語 ヴィヨンの妻 朗読CD付

百人一首

著者:エレナ・ガジェゴ・アンドラダ 
税込定価:1870円 
四六版:184頁 ISBN 978-4-88463-120-8 C0087
<本書の特徴>
・ 日本語とスペイン語を対面バイリンガルに掲載している。
・ 収録短編はヴィオンの妻、走れメロス、満願、I can speak.,海、純真、六月十九日
・ 翻訳者によるスペイン語朗読(ヴィオンの妻)CD付
・ 太宰の手書き原稿、初出資料等掲載し、スペイン語学習教本となると同時にスペイン語圏の日本文学研究書となる。


☆「スペイン語で奏でる方丈記」
(HOJOKI Canto a la Vida desde unaChoza)

☆ 2015年度日本翻訳家協会特別賞受賞

方丈記

著者:鴨長明
訳者:伊藤昌輝
スペイン語女流詩人の朗読CD付
税込定価:1870円
四六版 192頁

ISBN978-4-88463-117-8
日本三大随筆の「方丈記」をスペイン語で詩的表現!!長明の歌声がスペイン語の世界に高らかに響きわたる!!

2017年11月28日発売
「スペイン語で親しむ石川啄木 一握の砂」
 スペイン語 朗読CD付

百人一首

著者:伊藤昌輝
監修: エレナ・ガジェゴ・アンドラダ
税込定価:2090円 
四六版:256頁 ISBN 978-4-88463-121-5 C0087
<本書の特徴>
・ 「一握の砂」551首全首を掲載している。
・ 左ページにスペイン語、右ページに日本語を配置し、詩を両言語で味わえるようになっている。
・ 啄木自身の自筆ノートを資料として多く掲載、日本の近代文学の研究書として価値がある。
・ スペイン語の朗読CDが付いているのでスペイン語学習教本になる。


和書コーナー

2019年3月10日発売
☆「私の中の芭蕉 心で読む「おくのほそ道」

瀬川芭蕉
          © 2019Katsuhisa Toda

著者:瀬川照子
表紙・扉: 戸田勝久
税込定価:1650円 
四六版:232頁 ISBN 978-4-88463-123-9 C0095
<本書の特徴>
江戸時代の木版刷「おくのほそ道」 原本全ページ掲載 丁寧な読み下しがついた初めての本! 膨大な注記を解釈の中に埋め込むという筆者独自の平明斬新な現代解釈で、芭蕉を深く鑑賞している人はもちろん、古典の苦手な人も、文学に馴染みのない人も、 誰もが芭蕉に会って「おくのほそ道」を旅できる書!

毎日新聞2019年4月29日付 朝刊 大阪版 5月6日付朝刊 阪神版に掲載されました

2019年8月25日発売
「こどもたちのひとりごと
   はっぱにいのちありますか」


こどもたちのひとりごと

絵:澤村はるな 
ご案内:木割大雄
ブログ 「木割大雄の俳句の小径」もご覧下さい!
B5版上製:24頁 税込定価:1650円 
ISBN 978-4-88463-124-6 C8792
<内容>
俳人木割大雄氏は、全国の小学校の「俳句教室」招かれて20年以上経つ。俳句の『つくり方教室』ではなく、自由に五、七、五を書いてもらい、子どもたちのひとり言を聞いてきた。子どもたちの心からぽろりぽろりとこぼれ落ちた五、七、五たち。女流画家澤村はるな氏が7句を選び、優しさ溢れる絵で子どもたちの純粋な世界を描いた絵本。

「じゃあ まあいーか
JICAボランティア ジャマイカを行く」

じゃあまあいか

著者:塚崎 雄一 税込定価:866円 
新書判:192頁 
ISBN 978-4-88463-118-5 C0295
<内容>
ジャマイカの教育省による数学教育改革の要請を受け、JICAシニアボランティアとして派遣された著者。立ち上げた数学教育プロジェクトは全国の 小学校百校五万人に採用されるという大きな成果をおさめた。しかしそこに至るまでには、常に国の違い、価値観の違いの闘いがあり、怒りをこらえることも 度重なった。その中でもがき培った、国を越えた絆に、筆者は自らの人間としての成長を見たのである。JICAを始め海外ボランティアを目指す人々必見の書である。

 

株式会社大盛堂書房  お問い合わせ
Copyright (C)2011 Taiseido Shobo Corporation.All Rights Reserved.